• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「葉菜cafe」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

葉菜cafe

hanacafe04.exblog.jp

ブログトップ

<   2014年 07月 ( 4 )   > この月の画像一覧   

  • 7月30日からのランチメニュー
    [ 2014-07 -30 19:09 ]
  • 駐車場について
    [ 2014-07 -26 21:43 ]
  • 7月17日からのランチメニュー
    [ 2014-07 -16 22:54 ]
  • 7月3日からのランチメニュー
    [ 2014-07 -02 22:36 ]

1

7月30日からのランチメニュー   

2014年 07月 30日




こんにちは

ランチのメニューです。
遅れました。

というより遅刻なのです( -ω-)


今日から、メニュー替えだったんです。



不甲斐ないです…。


では、メニューです!



ー葉菜ランチー

*前菜*

エビのムースと焼きナス
トマトとキューリのガスパチョ


*メイン*

冷たいたまご豆腐
ナスの和風ピザ 柚胡椒風味
野菜のおひたし
すりおろし汁
今日の炊き込みご飯
おつけもの


*デザート*

焼き桃とミルクアイス
スイカのスープと塩バニラアイス
(どちらかお一つお選びください)


*お飲み物*




ープレートランチー


緑黄色野菜のサラダ
めんたいポテトのサンドウィッチ
さっぱりトマトのスープ

*デザート*
スイカのスープと塩バニラアイス


*お飲み物*





今回はこんな感じです。


今回の葉菜ランチの前菜は、なんだかおしゃれです。


b0318860_18385911.jpg


少しだけの公開です。
実物を見て楽しんでもらいたいのでヾ(´ω`)ノ



デザートは再び桃を使いました。
今だけしか使えないので、2週間だけじゃ勿体無いです。

スイカのスープと塩バニラアイス
個人的に、好きです(*´v`)



今回のランチメニューは
8月11日までですのでよろしくお願い致します。



明日31日、ランチで来られる際は
席が空いてない可能性もございますので
お手数ですが、ご連絡お願い致します。

空いている日と混んでいる日がバラバラなのです(*ω*)








Like Tweet

▲ by hanacafe04 | 2014-07-30 19:09 | メニュー | Comments(0)

駐車場について   

2014年 07月 26日




こんばんは

今日は案内です(;´д`)


葉菜カフェのあの分かりにくい駐車場ですが…。

b0318860_20281554.jpg
葉菜カフェがある建物をもう少し上に行って左折にあります。

食楽WAさんのある十字路を左折ですね。



そこの駐車場ですが、7台駐車出来ます。
ここの駐車場が空いていない場合は

b0318860_20363568.jpg
前にあいているスペースがありますので
そちらをお使い下さい。



世間では夏休みというものが始まっているみたいですが
葉菜カフェ、 特に変わりなく過ごしております。

本当に最近暑くて、朝の水やり当番の私は
日に日に焼けていっている様な気がします(;ω;)

さすがに日焼け止めは塗れないので
嫌になっちゃいます。



そして、今日ですね
これ買いました。
b0318860_20564599.jpg
『たのしいおすしやさん』

本当は、どどっとつぶぴょんが欲しかったのですが
ドミー、アピタ、イオン、ゲンキー、コンビニ
近くのお店を制覇したのですが売っていませんでした。

人工いくらが作りたかったんです。


分子料理ってやつですね!!
食戟のソーマという漫画でもアリスさんが
分子料理披露していましたね(*´ω`*)

b0318860_21152446.jpg
不器用ゆえの産物です。
細かい所は見ないで下さい。

手前のがいくら
後ろ左が玉子
右がまぐろ

全部、粉末の状態で袋に入っていました。

私は、もこもこ泡になってパチパチする物体と食べる
ねるねるねるねは好きなんですが…

これはなかなかなインパクトのある味でした…。

人工いくらはアルギン酸ナトリウムと塩化カルシウムがあれば
作れるみたいです。

体に悪いものではないのでご安心を!!



お寿司屋のいくらももしかしたら
同じような人工いくらかもしれませんね(*゚ー゚)














Like Tweet

▲ by hanacafe04 | 2014-07-26 21:43 | カフェの毎日 | Comments(0)

7月17日からのランチメニュー   

2014年 07月 16日



こんばんは
とうとう2週間ぶりになってしまいました。

最近更新してないねー

とよく言
われます(´ー`)


今日は書こうかな。
と思い、いざパソコンの前に座ると
関係ない事を検索し始めてしまいます。


もともとマメでは無いので、こうなる事は
自分でも想像していましたが…。


せめて…1週間に1度は更新したいと思います…!



それでは、ランチメニューです。


*葉菜ランチ*


ー前菜ー

バーニャカウダ



ーメインー

夏野菜入り和風ジャガイモのクリーム
とうもろこしかま揚げ
豚肉入り冷しゃぶおろしキューリ和え
お吸い物
今日の炊き込みご飯
おつけもの



ーデザートー

桃のコンポートと桃のグラニテ、紅茶のゼリー
バナナとベリーのケーキ、ミルクアイス添え
(どちらかお一つお選びください)


ーお飲み物ー



*プレートランチ*


緑黄色野菜のサラダ
ピザ風トースト
ジャガイモのスープ


ーデザートー

バナナとベリーのケーキ、ミルクアイス添え


ードリンクー





です(´ω`)/


ランチのお出しする順番ですが、

葉菜ランチの前菜の方が、プレートランチよりも
早くご用意が出来ます。

先にプレートランチを頼まれた方よりも、
その後に葉菜ランチを頼まれた方の方が、先に料理が出る事がありますので
ご了承ください。



ちなみに

バーニャカウダは温かいスープという意味なのですが
出すのは、冷たいものが出てきます。

意味がわかりませんね、

そもそもバーニャカウダは、
アンチョビやらニンニク、オリーブオイル等で作った温かいソースで
野菜をそのソースに付けて食べます。

合ってるかな?


その、冷製バージョンです。
冷製バーニャカウダも意味がおかしいし、

どう表記して良いか、母は分からなかったのでしょうね…。

もう、メニュー表は印刷してしまいました。
どうしようかや(-ω-;ll)

多分、何かしら分かる形にはなっているかと思います。



デザートはですね、
今、げんきの郷の桃が凄くお値打ちなんです。
朝早くに行かないと売り切れますが、行ってみて下さい!

という事で桃なんです。



バナナとベリーのケーキですが、
パウンドケーキです。

パウンドケーキは大好きです。
味云々よりも、綺麗ですよね

卵
砂糖
小麦粉
バター

全て同じ分量でケーキが出来るなんて、
感動です。



最近は、ランチ後も忙しくなる事があり、
凄く、もの凄くご迷惑をかけていると自覚をしています。


ランチの忙しさは慣れてきたものの、
その後のアフタヌーンの忙しさに対応出来ていない状況です。

出すのが遅かったり、順番が交差してしまったりと
申し訳ありません。




頑張ります!
ひたすら頑張ります(`ω´*)











Like Tweet

▲ by HANACAFE04 | 2014-07-16 22:54 | メニュー | Comments(0)

7月3日からのランチメニュー   

2014年 07月 02日

 



こんばんは

ギリギリになってしましました(*ω*)


それでは明日からのランチのメニューです。


*葉菜ランチ*

前菜

緑黄色野菜のサラダ
ジャガイモのミルフィーユ
~エビのソースを添えて~

メイン

鶏団子とナスのあっさり煮
トマトのぬた
ゴマ豆腐
お吸い物
今日の炊き込みご飯
おつけもの


デザート

メロンのスープとみるくプリン
ほうじ茶のアイスクリーム
(どちらかお一つお選びください)


お飲み物



*プレートランチ*

緑黄色野菜のサラダ
エビとアボカド、野菜のバケットサンド
夏野菜と鶏肉のスープ

ほうじ茶のアイスクリーム

お飲み物



です。


葉菜ランチのぬたというのは
酢味噌のあえものです。


今回も祖父の野菜を使いまくります!!
良いですねー夏は野菜が沢山あるので(*´v`)


デザートはですね、

ほうじ茶のアイスクリームなんてのがありますが
普通のほうじ茶のアイスだけ。という事ではありません。

少しだけ、本当に少しですが
手を加えております。

メロンのスープは香料をいれてません。
メロン本来の味をお楽しみください。



ランチですが、予約が出来ます。
葉菜ランチは限定となっていますので
無くなる可能性があります。

予約の時に、葉菜ランチの予約も出来ますので
宜しくお願いします。



Like Tweet

▲ by hanacafe04 | 2014-07-02 22:36 | メニュー | Comments(0)

1

   


東浦町のゆったりカフェ
by 葉菜
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
Twitter
< July 2014 >
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリ

全体
挨拶
カフェへの道のり
展示もの
メニュー
カフェの毎日
休みのお知らせ
未分類

以前の記事

2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月

最新のトラックバック

検索

タグ

カフェ

その他のジャンル

  • 1 哲学・思想
  • 2 教育・学校
  • 3 車・バイク
  • 4 病気・闘病
  • 5 コスプレ
  • 6 受験・勉強
  • 7 時事・ニュース
  • 8 鉄道・飛行機
  • 9 部活・サークル
  • 10 ライブ・バンド

最新の記事

2月5日〜2月18日のランチ..
at 2019-02-06 11:47
1月23日〜2月4日のランチ..
at 2019-01-22 19:17
1月9日〜21日のランチメニュー
at 2019-01-07 15:32
年始のお知らせ
at 2018-12-29 17:34
12月26日〜1月7日までの..
at 2018-12-25 16:52

外部リンク

ファン

記事ランキング

  • 2月5日〜2月18日のランチメニュー こんにちは(*´`*) ...

  • 1月23日〜2月4日のランチメニュー こんにちは(*^^*) ...

  • 1月9日〜21日のランチメニュー こんにちは(^o^) ...

  • 年始のお知らせ 2019年年始は、4日か...

  • 10月5日〜10月15日のランチメニュー こんにちは´ᴗ` 明...

  • 8月22日〜9月3日のランチメニュー こんばんは(*^^*) ...

  • 2月22日〜3月5日のランチメニュー こんばんは( ^ω^ )...

  • 2月8日〜2月19日のランチメニュー こんばんは( ´ ▽ `...

  • 明日オープン!!! いよいよ明日です...

  • 12月26日〜1月7日までのランチメニュー こんにちは(*^^*) ...

ブログジャンル

レストラン・飲食店
中部

画像一覧


もっと見る
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

ファン申請

※ メッセージを入力してください